学校訪問記に戻る   トップに戻る

学校訪問記 vol. 47  11月26日 横浜市立上山小学校

急に寒くなった11月26日。今日は心の宅急便には珍しく雨の日だった。
1976年、横浜市緑区の中山小学校から独立して開校38周年となる上山小学校は、名前の通り坂を上がった住宅地の高台に位置している。晴れた日は正門から富士山を見ることができる展望に恵まれた学校だ。屋上からは区域のほとんどを一望できるそうだが、講演会場の体育館裏手から見下ろす遠景は今紅葉の真っ盛り、雨に煙って美しい。
 
上山小学校全景

体育館通用門から見える紅葉
予定の8時前に上山小学校に到着すると、もう既に体育館は煌々と電気が付き、ストーブで内部は暖められていた。 「おはようございます!」と体育館から駆け出してきたまるで少女のような先生は窓口になってメールを交わしていた人権担当の佐久間愛先生。もっと年齢が上と思っていたので、思わず「あらあら可愛い!」と言ってしまう。 「おはようございます」と後ろからお声をかけてくださった見るからに温厚そうなロマンスグレーの方は、鳥居正夫校長先生だった。「何かお手伝いできることがあったら」と横からお声をかけてくださった笑顔のやさしい山本美津子副校長先生。その後ろから次々と駆け寄り口々に「何でもおっしゃってください」と若い先生方。仲のいい和気あいあいのチームワークがまるでいくつにも声が重なるコーラスのようだ。
上山小学校の先生方と
 今日は午前中に低学年と高学年続けての二講演。開始まであまり時間がないのでマイクの音あわせやパソコンのセッテイングなどを早速始めると、「あのオー・・・」と校長先生が近づいてこられた。「申し訳ありません。中座させていただいていいですか?毎朝、正門前で登校してくる子供達に声をかけているので」「勿論ですとも。どうぞ どうぞ!」小走りに駆けていく校長先生の背中を見ながら、なんだか胸があったかくなる。こんな風に登校する子供の一人一人に校長先生がお声をかけてくれたら、子供達もきっと嬉しいだろう。雨の冷たさも暗さも吹っ飛ぶだろう・・・!
 
「天使になったシュクちゃん」
最近、物を言えない小動物に残虐な行動をする事件が絶えない。売れ残って飼えなくなった犬を何十匹も捨てたり、餌も与えずに放置していたりする悲しい事件も多い。 いつもは低学年の講演は生まれつき目の見えない野良猫の一生を書いた「野良猫ムーチョ」の本を朗読して「生きる」ことをテーマに話をするのだが、今日は生まれつき心臓に障害を持っていて、犬屋で一匹だけ売れ残った「シュクちゃん」の話を朗読し、「命」の大切さ、「動物と関わる人間の責任と愛」を話させてもらった。どんな小さな動物も、人間と同じように心と大切な命があると言うことを、それを知った上で動物と関わって欲しいと思ったからだ。 「動物が好きな人!」と会場に声をかけたら「ハイハイハイ!」と大きな声で全員手を挙げた上山小学校の子供達。食い入るような真剣な目で話を聞いてくれた。  高学年は「あなたがいい」と言う言葉をテーマに、「いじめ」の話と、「どんな時も諦めてはいけない」「どんな時も何かできることはある」を実践した豆紙人形作家の母の生き方をいつものように話させてもらった。
講演が終わった後は恒例の学校給食を一緒に頂いた。お給食を頂きながら、学校のことなどを山本副校長先生、児童支援専任の渡辺和代先生から色々伺った。体育館に貼ってあった「世界がひとつになるまで」の歌詞があまりに素敵なので私たちがそう伝えたら「そうですか」と嬉しそうな顔をなさって渡辺先生が場をスッと外したのだが、数分も経たないうちに譜面を持って来てくださった。上山小学校では、毎月1回音楽集会を開き、1ヶ月間学級で歌ってきた月毎の歌を全校で歌うとともに、学年ごとの演奏発表を行っている。何より自分達の発表に向けて練習に張り切って取り組み自信をもって演奏するそうである。5月の6年生をトップバッターに、学年順に行い演奏をするときのマナーや聴く時のマナーも上の学年がお手本である。そんな歌うことが好きな上山小学校の子供達が1年間を通して歌う今年のテーマソングが「世界がひとつになるまで」だったのだ。
上山小学校の今日の給食
 そこへ鳥居先生が姿を現した。手には三つに折られたブルーのパンフ。「学校要覧です。 最新版を職員に頼んで至急作ってもらいました」 ほんの数十分の間に作られたとは思えないほど、充実した見事な学校要覧がそこにはあった。「まるで魔法みたいですね。これが欲しいと口にすると、何でも瞬く間に出てきて」と言うと「うちはこの優秀な職員たちが自慢なんです」と鳥居先生の顔がほころんだ。楽しいお話をもっと聞きたかったが、そろそろサヨナラをする時間に。廊下ですれ違った子供達が「シュクちゃんのお話、泣いちゃったけど、幸せでよかった!」と可愛い声をかけてきてくれた。ありがとう!上山小学校の皆さん、またいつか何処かで会いましょう!
           
                                                  学校訪問記に戻る   トップに戻る